-------- ----------------------------------
奈良零れ百話・辻斬り庄五郎
------------------------------------------
( 2016年 6月 21日 火曜日)
●十津川郷士、中井庄五郎
中井庄五郎は十津川野尻郷の出身、京都御所を警備する十津川郷士の一人で、居合抜きの名人で剣豪として知られる。庄五郎の有名な武勇伝というと、土佐藩士の那須盛馬(片岡源馬)と、那須のボディーガードの中井庄五郎が四条大橋で新選組の沖田総司ら3人とばったり遭遇、両方とも呑み屋の帰りで泥酔していたらしい。斬り合いになって、那須は軽症を負ったが、庄五郎は沖田総司の刃に間一髪無事だった。 この事件のとき、庄五郎は20歳。同年の11月、坂本竜馬の敵討ちに新選組と斬り合い、若干21歳で討ち死にした。この「天満屋事件」についての異聞がある。十津川郷の蔦川小学校校長後木房吉氏が、大正7年の夏、文武館にて講演、今でいうワークショップのため来郷滞在中であった高田十郎氏に語った庄五郎の人物像が面白い。 ●天満屋事件での庄五郎 ●辻斬り庄五郎を怖気させた辻斬り しても、辻斬りが流行っていたとは、驚いた。京の町で幕府側と倒幕派が争い京都の街が不穏だった。その前は、江戸で辻斬りが流行っていた。狼藉武士だけでなく、よんどころない武士や旗本が覆面して辻斬りに出没するため、辻斬り禁止令が出たほどである。 拙子らが悪童の頃は「東山三十六峰草木も眠る丑三つ時、突如ゥ起こる剣戟の響き、チャンチャンバラバラ砂ぼこりー。」と言いながら剣戟ゴッコしたものである。 |
|