安達正興のハード@コラム
Masaoki Adachi/安達正興


-------- ----------------------------------
隕石、またもオスロ郊外で発見
------------------------------------------
( 2012年 3月 15日 木曜日



オスロ市内、屋根におちた隕石(先週土曜日発見)について13日のコラムに書きました。宇宙科学者のおしどり夫妻オーデゴードさんは、「同時に落下した隕石の破片はまだあるはずですからみなさん探しましょう」と鼓舞しておりました。すると14日また一つ見つかったというニュース。

●オスロ上空、隕石の飛行
さらに、1日夜8時30分位にオスロ上空を落下する隕石の写真がありました。Steinar Midtskogenという男性がウェブカメラでキャッチしたものです。映像はこのあと流れ星が消えた。このとき隕石が砕け散り、ふたつが家庭菜園の小屋に落ちた。



●犬も歩けば隕石にあたる
発見者はLiv Kibsgaardリブ・ヒブスゴードというおばさん。はなしに聞くように隕石があるかもしれないと考えつつ月曜日、愛犬(ラブラドル種)をつれてオスロ東の高台にあるEkebergslettaという草地を散歩していると、枯れ芝の上に黒っぽい石が……拾い上げると重い。もしや!?

帰ってオーゴード先生にメールすると2分後に先生から電話があり、発見地の草地で昨日立ち会い検分となりました。見たところ家庭菜園で回収されたのとおなじ木星と土星の軌道間にある小惑星のベルトから飛んできたものですが、おなじ隕石の片割れではない、生成は地球より古い、47億年ぐらいありそうとのよし。なるほど、家庭菜園とこの草地はちょっと離れすぎていますな。

A new meteoriten found on Ekebergsletta
発見場所の草地で検分するオーデゴード宇宙科学者夫妻と発見者のヒルスゴードさん。

ところで、なぜ大きな隕石が地上に落ちるとき砕けて飛び散るのか、わたし知らなかったのですが、オーでゴードさんの話しでは、あれは地上に落ちた時に砕けるのではなくて、宇宙衛星なんかも地球に落下するときバラバラに毀れる。隕石は宇宙空間を時速14万キロで飛行し、地球の大気圏に突入して時速数百キロに落ちる。急ブレーキがかかったような衝撃で火の玉となり弾けるのだそうです。(了)






Pnorama Box制作委員会


HOMEへ戻る