-------- ----------------------------------
居場所を失ったシュレーダー
------------------------------------------
〈 Sat, 08 Oct 2005 〉
●大詰めのグランド・コアリション(保革大連立) 保革大連合の閣僚人事にむけて最後の両陣営会談が9日(日)早朝8時から 行われる。その日の決定を持ち帰って党で協議したうえ、発表は月曜日。果たしてシュレーダーのポジションは? 本人は首相でなければ外相を要求、それ以外の大臣は副首相兼も含めて『侮辱』だという。(Westdeutsche Zeitung) でも雲行きを見ると、侮辱されますな。社民党(SPD)はシュレーダーにあまり頑張られても困る。頭を切って閣僚で多数を占める『実』をとる造反議員が過半数を超えて出るのでは。そうなると造反したのはシュレーダー、てなことになりかねない。 ●仲良しプーチンと最後の宴 そういう修羅場の前にシュレーダーは、金曜の夜からプーチン53歳の誕生祝いに駆けつけ仲良しぶりをアピールした。今年だけで二人は9回も会っている。私的な訪問との由(私的ですぞ、小泉さん)。プーチンがKGB時代東ドイツで覚えた達者なドイツ語でツーカーの仲、それもあるが、プーチンは恩返しにシュレーダー支援を態度であらわした。 お礼というのは、人権、ユコス、チェチェンなどにシュレーダーが目をつぶってくれたこと、WTO加盟、G8メンバー入りに尽力してくれたことへのお礼である。もっともその間、ドイツはロシア最大の貿易相手国の地位を不動にし、石油・ガスを安く供給してもらっている。 メルケル新首相はシュレーダー外相に耐えられるか、プーチンと仲良しされては首相の面目がたたない。CDUは悪夢だという。選挙戦をふりかえるまでもなく、ドイツ国民にとっても欧州にとっても米にとっても悪夢である。 ●シュレーダーの引け際が興味 保革大連合以外の選択肢がなく、初の女性首相アンゲラ・メルケルがほぼ確定した。あとはシュレーダーの身の処し方、権限のない副首相で我慢するか、潔く閣議を去るか、二つに一つ。シュレーダーが引退してもグランド.コアリションが円滑に機能する保証はないが、いない方がフラストが少なくてよい。歴代のドイツ首相は飛ぶ鳥あとを濁さず、負けを認めて引け際をきれいにしてきた。以上、懲りずに1日前の占いに耽ってみました。(了)--------------------------
|