安達正興のハード@コラム
Masaoki Adachi/安達正興


-------- ----------------------------------
ノーベル経済学賞のべルゲン人

------------------------------------------
〈 Wed, 13 Oct 2004 〉


●フィン・キドランド先生の掛け持ち講義
経済学賞を受けた米カ−ネギーメロン大学の二人の学者、ひとりはノルウェー人で生まれ育ちはベルゲンだった。経済大(現在はベルゲン大学の一部に属する)の出身。母校で毎年集中講義を行うため毎年ひと月ベルゲン大に出勤する当地の教授でもある。で、現在のメイン職場はカリフォルニア大サンタ・バーバラ校である。給料を二股三股かけて貰うのは経済学者の余技ですかな。いいな。

偶然今月、そのフィン・キドランド教授が集中講義に里帰り中で、教室で授業中に受賞の知らせがはいり、授業を中断してノーベル委員会の電話に答えた由。12日の講義には一躍有名人になった先生の講義とあって受講者がおしよせた。ふだんは教室なんですが、大講堂を使ってそれでも立ち聞きが出る盛況だったそうです。

夜、我が家にきた理系の先生のいうところでは、【あんなもの半分文学】という尊敬のたりない批評。理系から見ればファンタジーのたぐいかもしれません。キドランド先生は企業経済と社会経済の授業をを受け持っている。研究領域はいわば常識のウラづけ、景気がもちなおしても雇用が増えない今日のハイテク社会の経済現象を解き明かしているのでは……と勝手に想像しています。景気の予測にも株の予想にも役立ちそうにない経済学であることはたしか。

●経済良好のノルウェー
ノーベル経済学賞は1977年に設けられた歴史浅い賞である。この短い期間に同賞を授与されたノルウェー人は今回で3人目。早い者順にRagnar Frisch 1969, Trygve Haavelmo 1989. Finn E. Kydland 2004の3人を輩出した。

経済と言えば今年3月にIMFが発表したノルウェーの経済評価は最高点にちかい:
IMF commends Norway’s strong macroeconomic policies, which have delivered one of the highest standards of living in the world and enviable low unemployment. The commitment to low inflation and fiscal restraint, and the strategy of investing the bulk of petroleum revenues abroad have been key to promoting macroeconomic stability and growth. The adoptions of inflation targeting and fiscal policy guidelines, in 2001, have further strengthened the policy framework. Against a the backdrop of an emerging economic recovery from the 2003, IMF sees as priorities for the Norwegian authorities to ensure the skillful implementation of the monetary policy framework, reinforce fiscal discipline, address the medium-term challenges of population aging, and further strengthen labour and product markets.

According to the IMF, the outlook for 2004 is promising, with the factors restraining growth last year having been reversed.
ご存知のようにスイスとノウェーはEUに入っていない。はいらなくてもかまわない、EU
加盟反対派に追い風ですね。

●どうも最近ベルゲン自慢が多かったので、ダメなベルゲン人を足しておこう。
郊外のスーパーで中年婦人がビールを買い物かごにいれてキャッシヤーを通過。キャッシャーにいる係員の制止もきかず、堂々と自分の車に積み込んでさりました。現場にいた買い物客が万引き婦人の住む家を知っていたのですな。警察に連絡、警官が件の女性宅のベルを鳴らすとホロ酔い気分の当人が現れた。飲酒運転と万引きの罪で罰金を通告されました。

郊外のガソリンスタンドへ日曜日酔っぱらった中年男性があらわれ、棚にあった車の窓に吹き付けて洗う洗剤、わたし車を運転しないので日本語でなんというかしりませんが、小さなポリボトルに入った揮発性洗剤溶液です。それをとってその場でゴクゴク飲んだちゆんです。あれ、エタノールが入っているので悪酔いか。または毒物中毒症で昇天するらしい。ここでも一部始終をみていた客がいて、すぐ病院に連絡。酔っぱらいは病院に運び込まれてことなきを得た。

反社会的行動は若者にかぎらない。当地ではこの手の中高年がウロウロしています。 (了)
   



Pnorama Box制作委員会

ひとこと言いたいなんでも・掲示板へ
筆者へのmailはこちらまで
HOMEへ戻る